このブログでは、私がこれまで学んできた事、実践してきて効果があった事を記事にして紹介してきています。
この無料メルマガではそうした中から、
①体型改善
→生まれ持った骨格・筋肉量に合わせた自然な筋肉美

②機能
→関節の痛みに怯えない、子供の頃の様にしなやかに動かせられる健全な身体
③QOL(生活の質)の向上
- ぐっすり眠れる
- 激ウマ簡単ご飯
- 精神の安定
- 肌荒れ改善
- 花粉症に悩まない
- 毎日快便
- 時短効果抜群なライフハック
などなど
この3つの達成において、最適な情報を最適な順番でお届けし、
あなたがブログやネットであれこれ探す手間を省けるようにし、
登録者限定で
- 身体の機能性をテストする診断動画
- 改善に使えるエクササイズ動画
なども用意しています。
体型改善にはトレーニングはもちろんですが、食事はそれ以上に大切です。
食事7割、トレーニング3割と言われるくらいです。
とはいえ、せっかくなら食事は美味しいものが食べたいです。
コンテストでの入賞を目的として体脂肪をキレッキレに落としたり、筋肉をゴリゴリとつけるのであれば、食事も厳格に管理して、制限する必要がでてきます。
私が発信する情報はそうではなく、ほどほどに引き締まった体を手に入れ、ご飯を美味しく楽しく食べられる生活です。
そして、しなやかで、関節の痛みに怯えず快活に動かせられる身体の維持です。
筋肉をつけるにはタンパク質が必要ですが、30過ぎると「肉を食べると胃がもたれる・・」と感じ始める人も少なくありません。
その状態では、重要な食事も苦痛に感じてきやすくなると思います。
もちろん、魚やベジタリアンメニューに行くこともできますが、どうせなら時々お肉も美味しく食べ続けられることができたら嬉しくないでしょうか?
実際、私は肉汁たっぷりジューシーなステーキやローストビーフなど、パサパサの鳥胸ボイルとは違うお肉を美味しく食べて、トレーニングをして身体づくりを行っています。


そこに胃もたれや、胸焼けはありません。
なので、このメルマガでは年齢を重ねて美味しくお肉を食べ続ける為の情報(調理方法含む)から先にお伝えしていきます。
筋トレで効果を出すには数ヶ月必要ですが、美味しいステーキはすぐに味わうことができます。
まずは、30過ぎても美味しいお肉を楽しめること、そうしたお肉を食べながらでも体型改善はできる事を知ってもらえたらと思います。
現在諸事情によりメルマガを停止しております。
※Gmailをお使いの場合は「プロモーションフォルダ」に分けられる事がありますので、5分以内に確認メールが届かない場合はそちらもご確認ください
メルマガでお伝えする内容は以下のような情報も含まれています。
巷の『健康食』と『栄養学』の落とし穴
花粉症を改善した9つの生活習慣
胃もたれ、胸焼けとは無縁なお肉の選び方
面倒な夕食の準備をなくしつつも、激ウマな肉料理を作る方法
アヘン並の中毒効果を持つち、肥満の原因を作る子供から大人にまで浸透している食品
疲れにくい身体を手に入れるにはどこの筋肉を鍛えるべき?
買ってはいけないサプリ
男性ホルモン低下を招き筋肉合成を妨げる〇〇産の〇〇
プロテインの落とし穴と選ぶ際の判断基準
私が『寝ても寝ても疲れが取れない』という状態から脱出した方法
語られない筋トレのデメリット
国の制度と紛い物・偽りの健康食品
多くの人が知らない関節の種類と関節痛の関係
勃起薬に頼らず男性機能を回復させる方法
危ないストレッチ!偽物の柔軟性とは?
『フィットネス=健康』の幻想
自重かウエイトか?採用基準とあなたに最適なのはどっち?
トレーニングの方法だけ知っても結果が出せない理由
などなど。